仕事・働き方

Bro.Hi(元SOUL’d OUT)が語る現在地「今、やりたいことを夢中に」

2020.02.26

SOUL’d OUTのメンバーとして一世を風靡し、現在はミクスチャーバンドE.P.Oのフロントマンとして活躍するBro.Hiさん。調理師やサラリーマンの経験もあるBro.Hiさんに、モチベーションの保ち方についてうかがいました。(2020/3/16更新)
▶ミュージシャンインタビューシリーズはこちら

Bro.Hi(ブラザー・ハイ)

2003年、SOUL’d OUTのMC兼ヒューマンビートボクサーとしてシングル「ウェカピポ」でSME Recordsからデビュー。高速ラップやユニークな歌詞、一度聴いたら忘れられない曲調が話題となり、発表するシングルは常にオリコンチャートの上位を獲得した。SOUL’d OUT解散後は、ミクスチャーバンドE.P.Oのフロントマンとして活躍。現在も、都内を拠点に精力的なライブ活動を行っている。

SOUL’d OUTは
濃密な時間だった


やる気ラボの勝部です。
本日はよろしくお願いします!

よろしくねー。

さっそくですが、Bro.Hi(以下:Hi)さん。
Hiさんはどうして、ラッパーになろうと思ったのでしょうか?

雑誌のバンドメンバー募集で、ラッパーの※Diggy-MO’(以下:Diggy)と出会ったのがきっかけだね。

※【関連記事】Diggy-MO’ 現在(いま)も止まらないイマジネーション

え…?バンド?

俺は学生の頃からバンド活動をしていて、ドラムを担当してたんだよ。 元々バンドがやりたくて集まったんだけど、メンバーがなかなか固定できないこともあって「打ち込みでやっちゃおうよ」って。それで、結局自分もラップをすることになった。

えぇ!

そこから、DiggyがトラックマスターのShinnosukeを連れてきて、SOUL’d OUTができたんだよね。

では、それまではドラム一本?

そうだよ。元々ミクスチャーやブラックミュージックは好きだったけどね。

(バンドメンバーが固まっていたらHiさんのラップは聴けなかったのか。固まらなくてよかった…)

Diggy-MO’ とは「腐れ縁」。「人好きで尖ってないというのが、最初の印象だった」
(取材協力:三軒茶屋スシスミビ)

Hiさんにとって、SOUL’d OUTで活動した15年間(1999~2014:休止期間を含む)はどのようなものでしたか?

人生の転機だね。
ツアーで地方に行くと、メンバーと一日十数時間過ごすのが当たり前。家族より一緒にいた時間が長いからね。本当に得難い経験ができた、濃密な時間だったな。

下積み期間もあったかと思いますが、SOUL’d OUTとして活動する中で大変だったことや「やる気」を失いかけたことはなかったのですか?

今思うと大変だったこととか、何かしら悔しかったことっていっぱいあったんだろうけど、当時はそこまで感じなかったな。

SOUL’d OUTデビュー当初、その音楽性の奇抜さから、同業者の方々からの風当たりが強かったという印象もあります。

そう?俺はそんな風に思ったことないよ。
「そりゃあ言うよね。ヒップホップってそういう文化だしね」、くらいかな。自分のやりたいことに夢中だったから、批判されても気にならなかったのかもね。

それでは、SOUL’d OUTの活躍中は、常にやる気マックスだったということですか?

夢中に続けてきただけ。好きなことだし、やる気がなくなることってあんまりなかったよ。

当時の経験は、現在のE.P.Oとしての活動にも生きていますか?

今こうやって活動できているのも、もちろんSOUL’d OUTでの経験があったから。その当時から付き合っている人たちもすごく多いし、その人たちの支えがあって今できていると思うね。

「ただ夢中」 に走ったSOUL’d OUT時代を振り返る

解散後も常にハイ!


SOUL’d OUTの解散後、E.P.Oとして活動を開始するまで、1年近く期間があったのはどうしてでしょうか?

それは、俺が音楽を辞めようと思ったからだね。
実は、解散してから、中途採用のサラリーマンとして4年間働いた。スパッとやめた方がかっこいいと思ってたから。

ええ…!?武道館でのライブ経験もある人がサラリーマン…。
決断するのに迷いはなかったのですか?

まったくなかったね。
だって、武道館でも三軒茶屋の小さなライブハウスでも、やってることは同じでしょ?
それに、やったことないことを経験してみたい気持ちもあったからね。俺はSOUL’d OUTとして活動する前後に調理師を並行してやっていたこともあるし、自分のやりたいことをいつでもやるようにしてる。

そうだったんですか…!すごく前向きな決断だったんですね。
一般企業に入社してみても、Hiさんの「やる気」に変わりはなかったのですか?

すごく楽しかったよ。周りの人たちに「大丈夫?この人」って思われるくらい高いモチベーションでやってたからな(笑)

Hiさんっていつも全力なんですね。
しかし、昨年に退職されたんですよね?

会社でバリバリやりすぎてしまって、このままじゃ10年後「やばいぞ」、と。死んでしまうと思ったんだよね。手を抜くこともできないし、キッパリ辞めることを選択した。

まさか、やる気がありすぎて辞められたとは思いませんでした(笑)
それではなぜ、今再び音楽一本に?

音楽活動は、昔の仲間の誘いもあって、SOUL’d OUT解散から1年くらいして再開していたんだよ。だから今はそれ一本っていう感じ。最初の決意はなんなんだよっていうね(笑)

でも、ファンとしては、精力的に活動してくれるHiさんが見られてうれしいですよ。

「やりたいこと」に
とことん夢中になれ


音楽活動はもちろん、サラリーマンとしても「やる気」に満ちあふれていたHiさんですが、どうやってモチベーションを高く保ってこられたのでしょうか?

自分の中で「ルールを決めない」というルールを守ってる。生活でもそうだけど、決まりに縛られず柔軟に考えたほうがモチベーションって保てると思うので。

「ルールを決めない」ルール…ですか?

そう。「いろんなことに興味を持ってもいい」「なんでもやっていいんだよ」って自分を許すようにしているね。

なるほど!その考え方って、ストレス社会といわれる現代社会においても、重要なことのような気がします。

筆者にも「今の仕事本当にやりたいの?」と気遣ってくれるBro.Hiさん

今、子どもの登校拒否とか、引きこもりとかが問題になっているけど、俺はそういう時は無理する必要なんてまったくないと思ってるよ。
人間って、何も言われなくてもある程度は勝手に育つものでしょ?だったら、自分のやりたいことをやっていたほうが有意義だよ。

なるほど。
同じことは、社会人にもいえますね。

ブラック企業ですり減るのはもったいないよね。若い時も大人になってからも、嫌いなことを無理してやる必要はない

しかし、「やりたくてもできない」「やりたいことがない」という人も多いのではないでしょうか?

「できないからやりたくないことをやってるんだ」っていうのは、俺は間違ってると思うね。だったら、やりたくないことをやっている時間に、自分のやりたいことをちゃんと探してみなよって思う。

調理師も、サラリーマンも、音楽活動も、すべて自分で選択してきたHiさんならではのお言葉ですね!

E.P.Oはこれからも
大きくなっていく


改めまして、Hiさんが現在活動されているE.P.Oとはどのようなグループなのですか?

メンバーが多いのよ、うち。昔から関わってくれている人たちで、やりたい音楽を自由に作っている。
「曲を作って、ライブをして」っていうのが軸。超シンプルだね。

これからもこのスタイルでやっていきたいですか?

もっと大きくしていきたい。E.P.Oの「O」は「Organization(組織)」のOだから、音楽に付随するものなら誰がメンバーでもいいと思うんだよね。
映像専門の人とか洋服のブランドとか、そういう人たちも吸収して一緒に大きくなっていきたい。

なぜ音楽だけでなく、いろいろなジャンルを取り入れて大きくなっていきたいのでしょう?

どの業界でも、今は一人勝ちの時代じゃないよね。
人も財産だと思ってるからさ。時代に合わせて、みんなで協力して大きくなっていくことが大切だと思うんだ。

3月1日には新曲「お茶のこさいさい」がリリースされます。どんな曲か教えてもらえますか?

テーマはブラック企業。あ、俺が入ってた会社はすごく良い会社だったから誤解しないでね(笑)
みんなのあるあるみたいな曲をやりたかったんだよね。

ネットラップ界の風雲児・VACONさんとのコラボです。

※【関連記事】 VACON「ネットという海」で泳ぎ続けるラッパーの素顔

彼は、昔マイクリレーでご一緒する機会があったんだけど、その時から絶対に「誘いたい!」と思ってて。熱烈なオファーをしたら快諾してくれたんだ。

VACONさんもSOUL’d OUTのファンだったそうですが、どのような方なのでしょう?

VACONくん、たぶん日本でいちばんラップがうまいんじゃない?すっごく才能あるんだよ。
そんなVACONくんとコラボした「お茶のこさいさい」、めちゃくちゃかっこい曲ができたからぜひチェックしてみてちょーだい!

ありがとうございました!
これからのBro.Hiさんの活躍、E.P.Oの活躍を期待しています。


\ E.P.Oさんをフォローしよう! /

\ ライターをフォローしよう! /

あわせて読みたい

新着コンテンツ

この記事を書いた人

勝部晃多(かつべ・こうた)

やる気ラボの娯楽記事担当。23歳。ハウストラブルコラムやIT関連のニュースライターを経、2019年8月より現職。趣味はプロ野球・競馬観戦や温泉旅行、読書等と幅広いが、爺臭いといわれるのを気にしているらしい。性格は柴犬のように頑固で、好きな物事に対する嗅覚と執念は異常とも評されている。

 
ライター募集中!
 

ページTOPへ